ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月23日

お花見キャンプ!

4月21日~22日にお花見キャンプに行ってきました。
場所は湯の原温泉オートキャンプ場です。

当日は天気が良くないとのことなので
どうしようかどうか悩みましたが
ほぼひと月ぶりのキャンプなので
行ってきました。

・・・着いて早々忘れ物発見っ!ガーン
カメラを忘れました・・・(嫁様も・・・テヘッ
なので写真がほぼありませんガーン

桜は満開でしたよ^^
すごくきれいでしたね~

とりあえず受付へ・・・
フリーの15番を予約していましたが
受付のお姉さんが今夜は雨が降るので
フリーの15番だと大雨になると地面が水浸しに
なるとのことなので「場所を変えてもらってもいいですよ」
って言ってもらえたのでフリーの7番に変更してもらいました。
(これがのちのち大変なことになろうとは・・・)

とりあえず設営です。

1泊でしかも雨予報なのでロゴスのクイックスクリーンとケシュアです。
クイックスクリーンの中にケシュアを入れてみました。
ちょっと狭いですが一泊ならなんとか大丈夫でした。

フリーサイトにはグループで3組ほど、
ファミリー一組、大学生っぽいグループ一組、
奥のフリーサイトに1,2組(たぶん・・・)
区画サイトに2組ほど見える範囲で来られてましたね。

さて、夕食です。

雨予報だったので今日は炉端大将で焼き焼きです。
外で食べるご飯は美味しいなぁ~ニコニコ


ここでiphoneの電池切れで写真終了ですガーン
先週ポチッたUS-Dなのですが使いやすくていいですね~。

雨は夜遅くから降り出してきましたね。
雨はそんなにすごくないのですが時々突風のような風が・・・
クイックタープは大丈夫かな・・・

翌朝・・・
まだ雨は降ってます弱雨ですが
時々吹く突風が怖いですガーン

朝9時半ごろに吹いた突風でなんと・・・
クイックタープのポール底部と幕を
縫っていた部分がちぎれました・・・

赤丸の部分です・・・ガーン
10時頃には雨は止みましたが時々吹く風が
怖いので早々に撤収し、温泉に入って時間もあるので
一路城崎方面へ寄って帰りました。

久しぶりのキャンプでしたがこの他にも
書きませんが嫌なことがあり久しぶりのキャンプでしたが
ちょっと残念でした。

次回、GWはちょっと遠出のキャンプ旅行の予定です。
(カメラ忘れないようにしないと・・・テヘッ







  


Posted by mahina at 20:38Comments(7)湯の原温泉AC